採用情報
INTERVIEW
S.I.
技術部 技術課 2023年度入社

第一硝子に入社するきっかけを教えてください
私は、大学で環境問題について考える機会が非常に多く、自分にもできることがないかを日々考えながら就職先を探していました。そのときに出会ったのが、洗浄して再使用したり、原料として再利用したりできるガラスびんです。
そして、ガラスびん業界のなかでも、リサイクル性に優れており、環境に優しい製品を作っているのが第一硝子でした。さらに、調味料や化粧品のびんなど、身近な製品のものづくりができるところにも魅力を感じ、入社を決めました。
現在の仕事内容を教えてください
私が所属している製品設計係では、ガラスびんや、びんを作る金型の設計図面を作成するのが主な仕事です
ガラスびんの設計図面を作るときは、スピードだけでなく、正確性も求められます。寸法が少しでも違うと、製品として世の中に出すことができません。入社して1年目の現在は、すでにある図面をトレースしながら、正しいスキルを身に付ける練習を日々こなしています。

仕事をおこなうときに気を付けている点があれば教えてください
実際に製品を作る人のことをイメージし、誰が見てもわかりやすい図面を描くことを心掛けています。また、期限通りに図面を提出する意識も欠かせません。
ただ、設計をするうえで1番大切なのは、ガラスびんを理解することだと思っています。机の上で考えるだけで終わらず、毎朝現場へ顔を出して業務を手伝いながら、リアルな情報を取り入れる努力をしています。
今後はどのように成長していきたいと思っていますか
やはりまだ1年目なので、満足な仕事ができているとは思っておりません。そのため、まずは安心して仕事を任せてもらえる人材になるのが直近の目標です。
さらに、営業や生産をはじめとした他部署からも、設計のことで頼られる存在になっていけたらいいなと思っています。ガラスびんは、会社全体で協力して、はじめていいものが出来上がる製品です。第一硝子は社内の関わりを大切にしている会社なので、これからも日々のコミュニケーションを意識して働いていきたいですね。
